本日は興郷塾での秋まつり代替行事『あの夏を取り戻そう』でした。
今年の夏は新型コロナウイルスの影響もあり、外出や外泊が制限されみなさん
窮屈な思いをしていました。
今日はこの夏の分まで楽しみたいと思います!!
午前中は食堂にて大スクリーンでの映画鑑賞です。
今回は無事上映することが出来ました。
そして映画といえばポップコーン!
ほう、これはバターしょうゆ味。
続いて昼食です。
今回はお祭りメニューということで豪華にドン☆
焼きそば、豚汁、ネギとろ丼!
美味しい、美味しい。
あせらないで食べましょう。
さて、お腹が膨れたところで午後の部です。
午後は、ホールと食堂に分かれて、射的、バザー、くじ引き、綿あめを行いました。
まずくじ引きでは…
何が当たるかな?
お次は射的です。
よーく狙って。
こんなもの一発さ。
バザーはこちら、
職員からのご協力で集まりました。
これは何かしら?
一番行列が出来ていたのは綿あめでした。
上手にできました。
一口でペロリ。
意外と難しい。
秋まつりの代わりということで「秋まつりといえば」なことを詰め込んでみました。
新型コロナウイルス対策のため、初めての試みでしたが、皆さん楽しんでくれたようなので良かったです。
『あの夏、取り戻せましたか?』